
1日目/リセマラで夜叉の棍を入手
ガチャありのゲームで課金要素が大きそうなので、当サイトで紹介するかは迷いましたが、 配信開始から1か月で始めるには良いタイミングですし(この手のゲームは時間が経ってから始めても期間限定のコンテンツに追いつけず、あまり楽しめない)、 ポケモンGOのDQ版ということで話題にもなっているので試しにやってみました。
筆者のDQ歴はSFC版の1-2リメイクから始まり、5, 6, 3リメイク, 7あたりまではやり込んで、8を1回クリア、9以降のシリーズは殆どわからないレベルです。 久しぶりのドラクエになりました。
まだストーリーの序盤しかプレイしていないので、レビューではなくレポートのような感じで書いていきたいと思います。 とりあえず事前情報なしで10時間ほどプレイしてみた後、ハマったので本格的にやろうと情報収集したところ、 ☆5武器が無いと後半苦労するそうな……。 クエスト報酬のジェムや券をすべてガチャに注ぎこんでいましたが、☆5武器どころか☆5がひとつも出ていなかったのでやり直すことにしました…。
そして☆5武器を求めてリセマラ開始。しかし、チュートリアルも長いし☆5武器もほとんど出ません…。 近所を10周くらいして体力の限界なので、これで妥協します…。

サタンフォーク | ☆3 |
げんぶのかぶと | ☆3 |
バンデッドチェイン | ☆3 |
やしゃのこん | ☆5 |
セレモニーロッド | ☆3 |
バスタードソード | ☆3 |
はがねの大盾 | ☆3 |
無法者のバンダナ | ☆4 |
まほうのよろい下 | ☆4 |
はがねのかぶと | ☆3 |
某サイトではロトのつるぎ,ゴシックパラソル,グレートアックスあたりからは一段階劣るという評価でしたが、 リアルに移動する必要があるので相当な労力がかかりますし、 ☆5の出現率が7%で、☆5でも防具だと駄目で武器でも当たり外れがある……となると何日もやり続けないと引けそうにないし、 あまりリセマラに時間かけていると期間限定イベントも取りこぼしてしまうので早く始めることにします。 どうせそのうちロト装備より強い武器が追加されるだろうし、それまで無料ジェムを貯めておく計画で…。