
508日目/セイレーン装備の評価/ヘルギフトLv30撃破/ガチャ合計20連

海賊イベント第3章が公開されました。 今回のイベントは正直あまり楽しめておらず、プレイ時間も右肩下がりなのですが、今日は強敵の追加があるということで気合を入れて頑張ろうと思います。


家を出る前に新武器の性能だけチェックしました。……う~ん、ちょっとハズレ武器の匂いがしますね(汗)
メインスキルが160%+160%の全体で一見すると強そうなのですが、バギ属性と無属性となっています。 このゲームのダメージ計算は属性ダメージUPが非常に大きなウェイトを占めるので、それが乗らない無属性は大幅に割り引いて考える必要があります。
仮にある程度耐性がある属性だとしても、装備・こころ・心珠で強化すれば無属性より強いですからね。 わざわざバギと無属性の2段階ダメージにしたのは数字を大きく見せるための小細工としか思えません…。
更に追加効果も見ると実質スパスタ専用で使い勝手が悪い気がします。 先日のアップデートでショータイムが強化されましたが、それでも私としてはバトマス・レンジャー・魔法戦士に並ぶとは思わないので、この武器の評価も低めになってしまいますね。
サブスキルもなんだか微妙に見えますが、唯一良さそうなのはチャームでしょうか。味方が使える魅了手段は初登場ですね。 これが通る相手には完封できそうですが、まぁボスクラスの敵にガンガン入るとも思えませんし、限定的な場面での活躍になりそうです。
結論としては、私は配布分だけ引いてスルーですかね…。他のガチャも回したいので欲しくなる性能でなくて助かりました(笑)


クエストをクリアして早速新強敵のヘルギフトを倒していきます。……が、Lv10くらいで早くも全滅しかけていました。疑問に思い画面をしばらく見ていると、なんと初ターンで全体魅了攻撃を使ってきていました(ノд`)
ガルーダといい最近は面倒な敵が多いですね…。仕方がないので強敵専用のパーティに切り替え、単発攻撃主体で戦っていきます。


後半になるとさすがにオートでは厳しいので、守りの盾を使いながらじっくり戦います。相手も結構速いので素早さも盛らないと先行できません。魅了を防いでも痛恨連打がきつく、なかなか苦戦しました。


しかも、あろうことか財宝の洞窟にまでこいつが登場します…。適当なメンバーだと中級でも危ういです。
何度も周回するのにいちいち守りの盾を入力するのも嫌なので、初級を回すことにしました。500日もやっているゲームで何故初級をやらねばならないのでしょうね(;´∀`)


幸いにもこころはすぐに手に入ったので、あとは財宝をコンプするだけです。
こころの性能は…… どうでしょう。攻撃魔力は高いのですが、コストが中途半端なので制限ほこらでも使うかどうか…。微妙なところですね。


最後にミッションで手に入れたチケットでガチャを回します。おそらく最初で最後のセイレーンふくびきです。

嫌な予感が……。


やっぱり(悲)
防具は少し欲しかったのですが、簡単には出ませんね~…。


マイレージを交換し、気分直しに大海賊ガチャも引いてみましたが、クリスタルクロー1本という結果でした。
まぁ、こんなものですかね…。またコツコツマイレージを貯める日々に戻ります……。
今回のふくびき全結果
セイレーンふくびき | |
---|---|
マジカルスティック | ☆3 |
バンデッドバンド | ☆3 |
ホーリーカロット | ☆3 |
バンデッドボトム | ☆3 |
バトルアックス | ☆3 |
ニンジャカッター | ☆3 |
カイトバックラー | ☆3 |
くろがねのよろい下 | ☆4 |
ぎんのこしだれ | ☆3 |
森人のぼうし | ☆3 |
大海賊ふくびき | |
はがねのよろい下 | ☆3 |
はがねのツメ | ☆3 |
さんぞくのサーベル | ☆3 |
魔法使いの服 | ☆3 |
げんぶの道着上 | ☆3 |
クリスタルクロー | ☆5 |
戦士のよろい | ☆3 |
ホワイトバックラー | ☆3 |
プラチナメイル上 | ☆4 |
はがねのよろい下 | ☆3 |
ガチャ累計(確定枠を除く) | |||
---|---|---|---|
総数 | 2038 | 確率 | 公表値 |
☆3 | 1409 | 69.1% | 70% |
☆4 | 491 | 24.1% | 23% |
☆5 | 138 | 6.8% | 7% |